こんばんは。
皆様、”ビーチコーミング”を楽しんだことはありますか?
ご存知の方も多いと思いますが、ビーチコーミングとは、浜辺に
落ちている漂着物を見つけて、海の自然や文化と触れ合う遊び
のことです。
砂浜や波打ち際を歩くと、サンゴや貝、シーグラス、流木等の
海からの贈物を見つけることができます。
私はこのビーチコーミングを時々楽しんでいるのですが、その時
巡りあったサンゴでハンドメイドしたキーホルダーです。

サンゴをヘンプで巻き、トロピカルなイメージに仕上げました。
全体はこんな感じです。

ワックスコットンの紐の先のビーズは、ブルー系がクレイ(粘土)
ビーズ、イエロー系がボーン(水牛の骨)ビーズです。

他にはこんな形のサンゴもあります。


ビーチコーミングはつい夢中になってしまい、気がつくと、
”もう、こんな時間?”って感じです。
天気の良い日にビーチコーミング?最高です!
まだ、経験のない方はぜひ試して下さい?☆
http://www.porteart.com/
「マリンアクセサリー&雑貨 ポルトアート」でのお買物はこちら>>
テーマ : ハンドメイド - ジャンル : 趣味・実用