こんばんは。
アクアワールド茨城県大洗水族館では、現在、開館15周年を
記念して、さまざまなイベントが実施されています。

3/18(土)は、15周年のお祝いに、茨城県が生んだ納豆の妖精
「ねば~る君」記念撮影会が行われるそうです。
3/19(日)は、お魚博士のさかなクンによる、親子で魚について
楽しく学べるトークショーが実施されます!
楽しみですね~
また、バンドウイルカ、オキゴンドウ、カマイルカの3種類のイルカが、
プール狭しとダイナミックなジャンプを繰り広げたり、さまざまな遊び
道具を使ってかわいらしい仕草を披露する、イルカショー。
カリフォルニアアシカ、オスのナッツとメスのココが、トレーナーとの
コミカルな掛け合いで演技するアシカショーなど、盛り沢山です。
さまざまなイベントで楽しんでいただた後は、ミュージアムショップ
「ガレオス」、スーベニアショップ「モラモラ」でお買物はいかがで
しょうか~
上記2つのショップにて、サメの歯や黒蝶貝を使用した当店オリジナル
デザインのチョーカー、ストラップ、キーホルダー、ブレスレット等を
お取扱いいただいております。
「ガレオス」はミュージアムゾーンにあるショップです。
「ガレオス」というのはギリシャ語で「サメ」という意味だそうです。
当店のアクセサリーコーナーです。

アオザメの歯、イタチザメ(タイガーシャーク)の歯、メジロザメの歯、
ヨシキリザメの歯、サメの歯化石を使用したチョーカーやストラップ等
を取り揃えています。
イルカ、ホヌ、マンボウ、クラゲモチーフのオリジナルデザインの
黒蝶貝(クロチョウガイ)のパーツを使用したチョーカーやキーホルダー
等も販売しています~
また、「モラモラ」は入場口手前の入場無料ゾーンにありますので、
入場券がなくてもお買物ができます。
ちなみに、「モラモラ」とは「マンボウ」という意味だそうです。

こちらのショップでも、サメの歯や黒蝶貝を使用した当店のオリジナル
アクセサリーをご購入できます!
皆様、アクアアールド大洗水族館に行かれた際は、ぜひお立ち寄り
くださいませ~☆
アクアワールド茨城県大洗水族館公式ホームページ
http://www.aquaworld-oarai.com/
http://www.porteart.com/
「マリンアクセサリー&雑貨 ポルトアート」でのお買物はこちら>>