こんばんは。
夜光貝(ヤコウガイ)のチョーカーをハンドメイドしました!
夜光貝は深い緑色をした表層部とパールの輝きを持った真珠層から
成り、古くより装飾品等に使用されている巻き貝です。
一部の地域では「魔よけ」になると人々に親しまれてきましたが、今日
では年々その生息数が減り、大変希少価値の高い貝となっています。
表面を磨く事により美しい真珠層が出現しますが、各部位により削り
出せるパーツが限られてくるため、1つの貝からわずかしか作れない
希少品もあります。
一つ目は重厚感のある夜光貝を使用しました。

角度を変えるとこんな感じです。
真珠層がきれいです。

実際に下げるとこんな感じです。

全体はこんな感じです。

夜光貝の縦サイズは約5cm。
チョーカーに使用している牛革は、つや消し加工を施し使いこなした
風合いを出しています。
こちらは個性的な夜光貝を使用しました。

角度を変えるとこんな感じです。
やはり真珠層がきれいです。

全体はこんな感じです。

夜光貝の縦サイズは約6cm。
チョーカーの素材は4つ組みの牛革を使用しています。
夜光貝はまだ知らない方も多いですが、最近注目されてきており、
当店の商品も自分用として、ギフトとしてたくさんの方にご購入
いただいております。
天然素材のため、1つひとつ色合い等が違い、まさに1点ものです!
心を込めてハンドメイドしました?☆
http://www.porteart.com/
「マリンアクセサリー&雑貨 ポルトアート」でのお買物はこちら>>
テーマ : ハンドメイド - ジャンル : 趣味・実用